さいとく神社は世界文化遺産「姫路城」の鬼門守護神と謂われています。
R7年(2025)正月を迎える
新年あけましておめでとうございます。
皆さま方におかれましては輝かしい新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。
正月3ケ日、穏やかな天気に恵まれまた、恒例の福引きも復活したくさんの皆さまにご参拝いただきました。
本年も美しい自然に囲まれた静寂な歳徳神社にお参りいただき四季の移り変わりを存分に味わってもらいたいと思います。
(※写真をクリックすると大きな画像に移ります。)
歳徳神社の年越し、厳かな雰囲気の中で新年を迎えました
発詣客が集う歳徳神社
拝殿から本殿に向かって参拝する親子づれ
車いすの参拝客
鳥居をくぐり境内に向かう初詣客、参拝後引いた福引き景品を喜ぶ参拝客
福引きで賑わう社務所前
参道途中の不動の滝
不動の滝でお参りする杖をついたご老人とお孫さん
投げ銭、入りますように!みんなが注目する中で「えぃ~」
神社前龍神池の錦鯉に餌をやったり、ベンチでおやつを食べたり。初詣の穏やかなひと時を満喫
歳徳神社奥の院の「癒しの展望台」から眼下に広がる四季折々の景色を味わってください
元旦の澄んだ青空に、
遠く小豆島や家島を見晴らす